wakisaka lab@Shizuoka Institute of Science and Technology

静岡理工科大学 建築学科 脇坂圭一研究室

MENU

2022.10.07  3 年ゼミ/M2 進歩報告ゼミ

 前半は、3 年生を中心としたゼミを行いました。

 ゼミ内容は、脇坂先生から「論文について」「設計について」のミニレクチャーと坂本先輩から「プロジェクトゼミ 2 について」ミニレクチャーをしていただきました。

「論文について」のレクチャーでは、脇坂先生が関わるピックアップされた論文内容を我々3 年生が読み砕きレビューに残す活動を行います。つい先日行われました「卒論最終発表会」で、4 年生の先輩の勇姿を拝見させていただましたが、来年私たちが行うと思うと不安でしかありません。多くの論文内容に触れられることは自身の今後の論文を意識したレポートや卒業論文の書き方など参考にできるので、とてもいい経験だと思っております。引き続き「設計について」のレクチャーでは、新建築などの雑誌の読み方です。本を読み情報や表現の仕方を学ぶことは、今後の自身の力になるので、読み方を改善し、習慣として設計について深く学びたいと思っております。

 「プロジェクトゼミ 2 について」のレクチャーでは、坂本先輩の卒業論文の追加調査するための調査内容についてです。坂本先輩は、全蓋式アーケード商店街の研究をされました。調査対象に静岡県沼津市を対象とし、10/27(木)に調査を行いに現地に向かいます。論文を約 1 年後書く上で一種の 3 年の内から調査体験ができることは貴重な経験だと思うので、とても楽しみです。
 後半は、M2の千葉先輩の進歩報告を行いました。内容として、今後のスケジュールと研究されている一部のシミュレーション結果の提示です。研究結果からどのような結論が生まれるのか気になります。


(執筆者 一色)